今日は予報が当たり、雪が舞い散る糸島でした(山間部は積もっていたようです)。
遅くなりましたが、12月の営業日をお知らせ致します。
12月26日より年末年始休業を頂きます。
商品の発送も25日が最後となります。お早目にご用命くださいませ。
体験教室【アロマの工房香の宮】
リピーター様、女子旅のお二人様💕
12月も中旬となり、さすがに寒くなってきました。
手作り体験に来られる方の保湿クリーム作り率が高いです。
「前回作ってとてもよかったから💛」とリピーターの方、関西方面から旅行の方、値上げ前の卑弥香のまとめ買いの方などご来店頂けた日でした。
傍らで、スタッフは木香炉制作。年内納品分の製造に追われています。
12月26日~1月4日まで年末年始休業を頂きますので、ご注文などはお早目にお願い致します!
出張講座【保湿クリーム作り】
糸島市有田中央行政区よかとこサロン様
本日は近場!糸島市内の出張講座でした。
消毒で荒れた手の保湿and免疫力UP・抗菌抗ウイルスを意識した精油で保湿クリームを作りました。
皆さま、お上手でした‼️
近いので、また工房にもおいでくださいませ😉
ありがとうございました😊
【香の宮ブランド】
桧の蒸留水「かけてんしゃい」
木香炉の製造工程出た「おがくず」。
捨てますか?堆肥にしますか?
香宮では、蒸留して蒸留水を抽出し、「かけてんしゃい」という商品を作っています。
オンラインSHOPやふるさと納税での緩衝材としても使っています。
ご注文をいただいたので、久しぶりに蒸留しました😁
店頭にも久しぶりに並びます。
蒸留した後のおがくずは、堆肥にしたり、鶏小屋床に敷いたりしているんですよ☺️
- 200ml:スプレーヘッド付き 1,650円(税込)
- 200ml:詰め替え用 1,430円(税込)
店頭にもめったに並びません💦
タイミングがあった方は是非チェックしてください!
出張講座【線香作り】
真宗大谷派 蓮正寺様
福岡市南区の蓮正寺様で手作り線香作り講座を担当させて頂きました。
皆さん積極的に質問されたり、笑い声の響くとても楽しい時間となりました。
ありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしています!