【 2024年も大変お世話になりました 】

原料高騰の煽りを受けながらも、なんとか無事に乗り切ることができました。
全国から遊びに来てくださる皆様、当工房の商品を購入してくださる皆様、ファンで居続けてくださっている皆様、そしてスタッフへ心より感謝致します。

2025年も、楽しい体験教室と、ナチュラルな商品の提案を通して、世の中のお役に立てて行けたらと思っています。

今後ともよろしくお願い致します💛

阪井麻紀

【2024年12月・2025年1月の営業日のご案内】

あっという間に、2024年も終わりが見えて参りました。
この1年間、皆さまいかがだったでしょうか?

香の宮はお蔭様で、体験工房も続けながら、オリジナル商品の製造に精を出しておりまして、平日にお休みを頂くことが増えています。

12月1月の予定をお知らせ致します。
〇印の日も、出張講座などが入った場合、不在となりますので、事前にご一報頂けますと幸いです。

気を付けてお越しくださいませ。
お待ちしております。

グリーンコープ Greenぷらす10月号掲載

9月16日の週から配布が始まっています、Greenぷらす10月号で卑弥香シリーズをお買い求め頂けます。

4週間注文ができ、既にたくさんの御注文を頂いております。
オンラインショップでは送料が申し訳なく思いますが、生協さんの配達でのお届けですので、少量でも気軽に注文頂けるところが有難いです。

表紙は、韓国ソウルの郷土料理「ソルロンタン」。この写真です。

今年の春分に発売した、Premium卑弥香シリーズもお蔭様で大人気。
売れ筋NO1は、高級沈香なのですが、今回はパロサントの勢いが凄いです。
9月23日~10月18日までお申し込み頂けます。次は12月号の予定ですので、お買い忘れがありませんよう。

御注文お待ちしております。

【 関西よつ葉連絡会 さまライフ390号掲載 】

去年に引き続きまして、9月号に掲載して頂いています。

ライフ390号では
Premium卑弥香
・高級沈香
・パロサント
・桜
木香炉
・麻の葉
・たんぽぽと小鳥

九州のうまかモン大集合の雑貨のコーナーでは
・高級白檀
・消臭
の御注文をして頂けます。

関西方面の方、どうぞチェックしてくださいね!

2024年9月の営業日

朝夕は涼しく過ごしやすい気候になって参りました。
日中はまだまだ刺すような日差しですが、明らかに移っていく季節を楽しみながら、間に合ってない草取りを頑張りたいと思っています💦

工房前でメダカを飼い始めました。
ご来店の際は、覗いてみてくださいね。

今月は、月曜祝日が2回あります。
16日(敬老の日)、23日(振替休日)、どちらもOPEN致します。ご家族のお出かけでもどうぞ。
お待ちしております!